台湾式リフレクソロジーを始めて22年がたち、23年目に入りました。そしてマッサージのドライボディ、アロマトリートメント、フェイシャルなど多くの施術をしてきました。そして、15年前に入院をした時、今までのアロマトリートメントに加え、私に何ができるかを模索し続けていました。
命、生きる、健康、食・・・、そんなことに直接関わることができないか・・・を探し続け、アロマでは、ガンの人に向けて同じ時間を過ごすにも痛くて苦しい時間でなく、心地良い、質の良い時間を過ごしてもらいたい、と思い、緩和ケアをおこなったり、患者さんのお家に伺ってハンドマッサージなどを行ったり、大学病院でアロマのボランティアができないか、提案したり、何かの役に立ちたくて、様々なことを考えてきました。𓏸
ある時、病気になってからのケアでなく、病気にならない前のケアが大事だと思い、大きな病気になる前にできることがあるはずだ、と思いました。病気にならないように、健康でいられるにはどうしたらよいのか、ということを、ずっと学び続けてきました。その結果、わかったことは、食と心、です。
アロマサロンを運営しながら心の面に焦点を当て、お客さまに向き合うことにより、学びの連続でした。だんだん自分のことがわかりだし、満たされていくと、私自身の幸福感とお客さまとの一体感が言葉に表せないくらい一杯になりました。ダイエットについては、食と健康に深くかかわり、お客さまの人生にも関わることに気づきました。
例えば、食について、思い、思い込みについて、アロマのアドバイス、ハーブの効果について、東洋医学からのアドバイス、姿勢からのアドバイス、筋肉からのアドバイス、豆知識からのアドバイス、及び、私のダイエットの体験談等です。
いろんな角度から、お客さまへお伝えできることがわかり、とても楽しく満足しています。美的なダイエットに加えて、体の内側から改善するダイエットを!お客さまにも、行動を起こしてもらう必要があります。このようなダイエットの面白い世界に入り、毎回学びと刺激をいただきながら、今まで培ってきたアロマの施術と合わせ、私が楽しみながら、お客さまにもダイエットの成果を楽しんでいただき、楽しい毎日をすごさせていただいています。
何年たっても学びは尽きない。カウンセリングでお客さまにお目にかかることを楽しみにしています。アロマの香りと自家製ハーブを楽しんでいただきながら、二人三脚でダイエットのお手伝いができたら嬉しいです。
自木楽アロマサロンは、
ライフスタイルにより多くの自然を取り込み、ちょっと上質な時間と空間でお客さまをおもてなし、世界でもっともお客さまと私たちが生き生きと楽しめる、お客さまの体全体に輝きを取り戻すための、まったく新しいコンセプトのサロンです。
自木楽の名前の由来は、自然に親しみ、天然の木を愛し、自分らしく自分自身の人生を楽しむという考え方に基づいています。
自木楽は、自然の力、生きる力、生命力をサポートします。その力と美の象徴として自木楽ロゴマークにはローマ神話にある戦士、暁の女神アウロラ(Aurora)を中央に描きます。アウロラが戦いの合間にひと時の休息を楽しみ、体全体に輝きを取り戻す姿を重ね合わせています。
自木楽は、お客さまへ心のこもったおもてなしと、心のあたたまる時間と空間を提供することが、もっとも大切な使命と心得ています。
公式 LINE か ご予約ボタン または メール から ご連絡ください。
☆☆☆ ご予約の際は、
(1)お名前
(2)ご希望の日にち・お時間
(3)ご連絡さき・チラシを見た
と、ご記入ください。
① QRコードをスクリーンショット
② ホーム画面友達追加 QRコード選択
③ 右下にある小さな画像をクリック